|
Thread (1220 ) -- 暗黒蛋白質って知ってました?
|
No. 2473--べ. |
No. 2473 (2025/01/29 07:10) べ |
https://www.nature.com/articles/d41586-025-00217-w#ref-CR4 宇宙には陽子や中性子などの物質以外にdark matterという大量のものがあると言われていますが、リボゾームに結合しているRNAをシークエンスすると細胞と言う宇宙にも遺伝子として知られていないタンパク質がたくさんあるそうです。これをdark proteinsというんだそうです。RNAもmRNA以外にncRNAやmiRNAなどが大切な役割をしているということがわかってきましたがその波がタンパク質にも押し寄せてきたということかもしれません。 私はKO実験にTGレスキューは必須であると主張していますが、これをやらないと本来の遺伝子以外の機能を取り違えて発表するということがあるのでTGレスキューは必須だと思います。 タンパク質の中にはなくても大した影響が出ないものがたくさんありますが、たくさんあるdark proteinsもすべてがたいせつな役割を持っているわけでもなさそうです。でも無視できない影響を与えるものはたくさんあるようです。 https://www.science.org/doi/10.1126/science.aay0262 KO実験にTGレスキューを組み合わせないと完全な報告にはならないという私の主張を裏打ちする報告だと思い、意を強くしています。
|
Spam対策として書き込みにはログインが必要なシステムに変更しました。コメントを書き込むには「ログイン」をクリックしてください! To avoid the "spam", please prove yourself as a biologist in reproductive field from "This page". |