|
Thread (1229 ) -- 適材適所??!!
|
No. 2484--べ. |
No. 2484 (2025/07/08 11:11) べ |
SpermEggはポジティブなニュースが主な題材になるはずですが、連続してネガティブな内容になってします。 アメリカの保健長官はワクチン反対派なので、妊婦の予防接種リストから新型コロナウイルスのワクチンを削除したそうです。それで関連学会等が裁判所に訴えたという話がNatureに紹介されていました。 https://www.nytimes.com/2025/07/07/health/vaccines-kennedy-lawsuit.html?unlocked_article_code=1.U08.8LT1.RQBqBPQCWj7g&smid=url-share アメリカの文科大臣はテレビのインタビューでこれからの教育にAIが大切だと力説したのですが、そのときにAIをA Oneと発音してました。アチャー! https://youtube.com/clip/Ugkxknwp9WfeeR61vCHHUqBHyNZGyJp_h_Y6?si=osfo7gXy6O6pCXNI 少しまえの日本のオリンピック担当大臣でサイバーセキュリティー戦略室の副室長はコンピュータを使ったことが無く、USBというのも何のことなのかよくしらないって白状して顰蹙をかってました。 https://www.theguardian.com/world/2018/nov/15/japan-cyber-security-ministernever-used-computer-yoshitaka-sakurada 適材適所というのは大切ですが、何億人も人間がいる国のレベルでそれを実行するのは難しいのかもしれません。
|
Spam対策として書き込みにはログインが必要なシステムに変更しました。コメントを書き込むには「ログイン」をクリックしてください! To avoid the "spam", please prove yourself as a biologist in reproductive field from "This page". |